日経デジタルヘルス“遠隔診療第2幕”は、これだ


2015年夏の厚生労働省の事務連絡以降、多くの企業が遠隔診療プラットフォームの提供を開始しています。

医療の構成要素として、大きくは「診察」「診断」の2つが挙げられますが、医師が患者と問診をする遠隔「診察」のプラットフォームが整い始めた一方、測定などの「診断」や遠隔になっても質を下げない新たな支援や処方の方法については、まだ対面診療と比べた場合に十分な質を担保仕切れていない部分もあるのではないかと考えています。

医療の質を落とさない形で遠隔診療を普及させるために、どのような要素や視点が必要となるかについて日経デジタルヘルス様に取材を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。


・“遠隔診療第2幕”は、これだ:http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327441/040300186/?ST=health

・「診断」の遠隔化への取り組みの例として:https://www.wantedly.com/companies/cureapp/post_articles/61206

このブログの人気の投稿

日本スタートアップ大賞2023 審査委員会特別賞受賞

当社に関する一部報道について

商標「治療アプリ」に関するお知らせ