医工産学連携実践講座 2017
当日は医療・福祉の現場に携わる方、事業拡大・グローバル展開を目指す為にスキルを身に付けたい方など、多くの受講生に弊社の「病気を治療するアプリ=治療アプリ」について聞いて頂きました。
学会や講演会とはまた一味違う受講者の熱い眼差しに弊社社長も一段と気合の入るものとなりました。

禁煙治療アプリで慶應義塾大学、脂肪肝治療アプリで東京大学といった国内有数のアカデミアと連携することで、医学とテクノロジーが融合した「新しい医療」の実現に向け、開発を進めて参ります。
・医工産学連携 実践講座2017 http://www.iuhw.ac.jp/daigakuin/nogizaka/guidance/2017_f/07.html