投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

【日経クロステック】副作用の心配無用、糖尿病や高血圧向け「治療用アプリ」の業界地図

イメージ
 日本経済新聞社発行 『日経業界地図 2022年版』 より、治療用アプリの業界地図に関して日経クロステックに掲載されましたのでお知らせさせていただきます。 日経クロステック 副作用の心配無用、糖尿病や高血圧向け「治療用アプリ」の業界地図

【日経トレンディ】スタートアップ大賞2021優秀賞 受賞

イメージ
 日経トレンディの最新号(10/4発売 11月号)のスタートアップ大賞特集の中で、CureAppが優秀賞を受賞し「生活習慣を改善する“第3の治療法” アプリが医療機器として当たり前に」と題し掲載されておりますので、お知らせいたします。 是非ご覧ください 日経トレンディ スタートアップ大賞2021 生活習慣を改善する“第3の治療法” アプリが医療機器として当たり前に https://www.nikkeibpm.co.jp/item/tre/711/saishin.html

AMEDの医工連携イノベーション推進事業に CureAppが代表機関のアルコール依存症治療アプリプロジェクトが採択

イメージ
AMEDの医工連携イノベーション推進事業にCureAppが代表機関の アルコール依存症治療アプリプロジェクトが採択 〜久里浜医療センター、岡山市立市民病院、日本遠隔医療協会と共同体組成〜 株式会社CureApp(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太 以下、当社)は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が公募した令和3年度 「医工連携イノベーション推進事業(開発・事業化事業)」において、当社が代表機関として提案した「アルコール依存症治療用アプリに関する開発・事業化」が採択されたことをご報告いたします。本採択事業では、独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター、地方独立行政法人岡山市立総合医療センター岡山市立市民病院、特定非営利活動法人日本遠隔医療協会、当社で共同体を組成してプロジェクトを進めてまいります。 本研究の背景・価値と今後の展望  アルコールの有害な使用は本人の健康を損なうだけでなく、労働生産性の低下や自動車事故、犯罪の増加、家庭内暴力など社会的にも多大な悪影響を与えますが、国内のアルコール依存症患者は約57万人*1いると推定されています。その中で、アルコール依存症専門的治療を受けている患者は国内では約4万人に過ぎず、50万人以上が未治療であると推定されています。この治療ギャップの原因として、専門の医療機関が少ないことに加えて、患者が専門医療機関の受診に気後れすることが挙げられています。また、アルコール健康障害対策基本法や新アルコール・薬物使用障害の診断治療ガイドラインでは、一般内科での早期介入の重要性が謳われていますが、一般内科での診療は普及が進んでいないのが現状です。そのような中、当社では近年新しい治療法として注目される治療用アプリを用いた一般内科でのアルコール依存症治療の実現を目指し、これまでアルコール依存症治療用アプリの実用化に向けて、研究・開発を進めて参りましたが、今回の採択を受け治験から薬事承認と保険適用までを見据えた共同研究を開始する運びとなりました。同アプリの保険診療における実用化の実現は、患者への早期の治療介入が可能になることはもちろん、飲酒による経済的損失3.7兆円(推定)*2の縮小など社会的な意義も大きいと考えております。まずは現在、岡山市立市民病院と共同研究中の予備的ランダム化比較試験完遂を目指し、進めて参ります。

世界最大のデジタル療法関連イベント DTx EAST 2021にて登壇しました

イメージ
9月末にボストンで行われた DTx East 2021 「Presentation: Scaling Digital Therapeutics within the Japanese Market – A Case Study」セッションにて弊社米国支社 西井が登壇しました。 近年世界中で注目を集めるDTx(Digital Therapeutics デジタル療法)について、関連企業などが世界中から一堂に会し行われるイベント「DTx EAST  2021」へ、 今年も日本で唯一DTx医療分野での参加かつ登壇パネリストとなりました。 まだ世界中でCovid-19の感染状況が落ち着かない中、オンラインと現地会場でのハイブリット開催となりましたが、内容は多岐に亘り、DTxが生み出す新たな治療効果や医療経済性や、DTxだからこそ可能なリアルワールドデータの種類と活用法、米国におけるFDA承認や保険償還、さらには実際の患者さんによるDTxの貢献についてのディスカッションなども行われました。 患者さんのセッションでは、患者さんが「DTxを使った治療はとても良い体験」と語っていたことが印象的でもあり、貴重な話も聞くことができました。また、ネットワーキングでは当社のプロダクトに興味関心を持ってくださる製薬会社の方々とも良いお話の機会を設けることができました。 各国からDTx分野に関心の高い企業や専門家等が集い、多くのディスカッションを交わし今後のより良いDTx分野の発展を願うものだと感じました。 日本でも広がりつつあるデジタル療法、DTx分野を「日本発」としてのソリューションとして世界に広め、患者さんへの治療効果に寄与貢献できるよう、今後もよりさまざまな協力をしながら更なる発展を目指して参りたいと思います。

全国の医師同士がコミュニケーションを取れるサイト「CureApp Community」がオープン

イメージ
「 治療アプリ 」を導入いただいている医療機関の疑問や悩みを解決   株式会社CureApp(本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐竹晃太)は、10月1日よりニコチン依存症治療アプリを導入している医療機関限定のサイトCureApp Communityをオープンしましたのでお知らせいたします。 サイト設立の目的 本サイトは、ニコチン依存症治療アプリを導入いただいている医療機関の方限定のサイトになります。サイト上では、治療用アプリについてのニュースや使い方、処方事例製品ナレッジを紹介すると共に、治療用アプリに対する疑問や悩みなどを共有・解決していただくコンテンツが充実しており、全国の医師や医療従事者同士が情報交換・交流できる場が設けられています。 今後はニコチン依存症治療アプリの処方事例を発表するイベントなども企画開催していく予定です。

【日経クロステック/日経デジタルヘルス】CureAppが高血圧の治療用アプリを承認申請、薬なしで12週後の降圧効果を確認

イメージ
日経クロステック/日経デジタルヘルスにて、弊社の高血圧治療アプリの治験結果及び薬事申請について掲載されましたのでお知らせいたします。 日経クロステック/日経デジタルヘルス (2021.09.06) CureAppが高血圧の治療用アプリを承認申請、薬なしで12週後の降圧効果を確認